![]() |
<▲画像:ワイモバイルでSIMの未契約でのキャンペーン特典が一部増額!> |
具体的には、加入する料金プランが「シンプル2 S」の場合であっても、最大で17,000円相当の「PayPayポイント」が貰えるようになった。改定前は3,000円相当のポイント還元だったので、14,000円分の増額となる。
→
さて、改めて「ワイモバ SIM契約キャンペーン」の内容を見ていきたい。
まず、このキャンペーンで対象となるのは、スマートフォンの同時購入ではなくSIMのみ契約だ(eSIM含む)。すでに持っているスマホ、もしくは別途購入するスマホなどでワイモバイルのSIM契約/通信サービスを利用する、という形。
その上で、ワイモバイルへの加入が通常の新規契約(新しい番号での契約)か、他社からの乗り換え(MNP)か、という点、そして料金プラン等によって還元ポイントが異なる。
新しい番号での契約の場合は、料金プランが「シンプル2 S」なら3,000ポイント、「シンプル2 M」か「シンプル2 L」なら通常は10,000ポイントだが、利用者が5歳から18歳の場合に限り20,000ポイントだ。
一方、他社からの乗り換えであれば、「シンプル2 S」で17,000ポイント、「シンプル2 M」「シンプル2 L」で20,000ポイントが還元される。今回の改定内容は、このMNPでの「シンプル2 S」への加入時のポイントだ。従来は3,000ポイントだったものが、14,000ポイント増額され、17,000ポイントになった。
![]() |
<▲画像:2025年2月7日時点での本キャンペーンでの特典概要> |
ただし、一点注意事項がある。
このキャンペーンでポイント還元特典を受けるには「データ増量オプション」(月額550円)への加入が必須となっている。この点には注意したい。とはいえ、キャンペーンによって「データ増量オプション」自体、初めての加入の場合に限り、6カ月間無料になる特典があるので、その点は安心だ。
そして、無料期間が終了する前には、一応メールで知らせてくれるようになっている。
いずれにしても、ワイモバイルへの加入を考えつつも「シンプル2 S」を希望している方にとっては、特典が大きい貴重なタイミングの一つとなりそうだ。実際、大抵のキャンペーンにおいて「シンプル2 S」の特典は「シンプル2 M」「シンプル2 L」と比べて差があるので、今回のように近い額になることは珍しい機会だと言って差し支えないと思う。
なお、キャンペーン内容は随時変更になる可能性もあるので、最新の詳細は公式サイトで確認して欲しい。
情報元、参考リンク
※本記事内容は2025年2月7日時点のものです。キャンペーン等の内容含めて最新の情報は公式サイトでご確認ください。