Androidニュース&アプリ情報メディア

IIJmio、「motorola edge 40 neo」と「ROG Phone 8」シリーズを5月17日発売!MNP特価のセール実施!

インターネットイニシアティブ(以下、IIJ)は17日、モトローラ・モビリティ・ジャパン(Motorola)製のAndroidスマートフォン新製品「motorola edge 40 neo」と、ASUS JAPAN(以下、ASUS)製のゲーミングスマートフォン「ROG Phone 8」(アールオージー フォン)シリーズを格安SIMサービス「IIJmio」の端末販売サイトにて発売する。

<▲画像:左が「motorola edge 40 neo」、右が「ROG Phone 8」>

もちろんこれら新製品は現在IIJmio公式サイトにて実施中のセール対象機種となり、条件を満たすと大幅割引での購入も可能だ。

その条件は、IIJmioにMNP(他社からの乗り換え)にて加入し、料金プラン「ギガプラン」の音声SIMもしくは音声eSIMのプランに加入すると同時に対象機種を購入すること。

すなわち、MNPでIIJmioに加入する方の場合は、基本的に該当することになる。料金プランの月間データ容量別のコースについては小容量の2ギガコースでも構わない。

IIJmio公式サイトはこちら


では、実際にIIJmio公式サイトでのmotorola edge 40 neoとROG Phone 8シリーズの通常価格とセール価格(のりかえ価格)を見てみよう。

下記の通りで、矢印の左側がIIJmio公式サイトでの通常価格、右側がセール価格(のりかえ価格)だ(いずれも税込み表記)。ただし、motorola edge 40 neoとROG Phone 8のセール価格は、ひとまず6月3日までの期間限定なので注意が必要だ。一方、ROG Phone 8 ProとROG Phone 8 Pro Editionについては6月3日までの期間限定という訳ではない。

  • motorola edge 40 neo:53,700円 → 19,800円
  • ROG Phone 8:158,000円 → 134,800円
  • ROG Phone 8 Pro:178,000円 → 159,800円
  • ROG Phone 8 Pro Edition:217,600円 → 198,000円

また、既存のIIJmioユーザーがROG Phone 8を購入する場合には、「ASUS新機種発売記念キャンペーン」を利用し、特典をもらうことができる。

特典とは「選べるe-GIFT」が10,000円分。

ROG Phone 8シリーズのスペックは、もはや言うまでもなく超ハイスペック。特にメモリに至っては、無印のROG Phone 8でも16GB、ROG Phone 8 Pro Editionは24GBと、大抵のパソコンを上回るレベル。

<▲画像:左が「ROG Phone 8 Pro」、右が「ROG Phone 8 Pro Edition」>

詳しいスペックは下表の通り(クリック/タップして拡大)。

<▲画像:「ROG Phone 8」シリーズと「motorola edge 40 neo」の基本スペック表と価格>

一方のmotorola edge 40 neoは、ミドルエンドクラスでコストパフォーマンスに優れる「motorola edge」シリーズの新製品として、やはり一般的用途を十二分にこなすパフォーマンスを誇るCPUを積みつつ、メモリも8GBありながら、ディスプレイもエントリークラスとは異なる高品質・高精細なものを採用し、カメラも十分といった構成ながら53,700円に抑えた製品。

前述したようにのりかえ特価なら19,800円にまで下がるので、非常に注目の新スマートフォンだ。

情報元、参考リンク
IIJmio公式サイト
ASUS/ROG Phone 8製品ページ
モトローラ/motorola edge 40 neo製品ページ
Amazon/motorola edge 40 neo製品ページ
Amazon/ASUSストアページ

読者&編集部コメント欄

この記事のコメント:0 件