Androidニュース&アプリ情報メディア

Qualcommがフェラーリと提携。今季のF1マシンにSnapdragonロゴが掲載!eスポーツチームもスポンサード

米Qualcomm(以下、クアルコム)は8日、伊Ferrari(以下、フェラーリ)と戦略的パートナーシップを締結したことを明らかにした。

QualcommとFerrariが提携
<▲図:QualcommとFerrariが提携>

フェラーリは市販車においてQualcommのデジタルプラットフォーム「Snapdragon Digital Chassis」を採用する他、プレミアムパートナーとしてモータースポーツ分野、eスポーツ分野も支援し、「Snapdragon」ロゴがF1マシンなどに掲載されることになる。

具体的には2022年シーズンのスクーデリア・フェラーリF1チームの新マシン「F1-75」にSnapdragonのロゴが描かれる他、フェラーリが運営するeスポーツチームの活動も支援され、ロゴが掲載されることになるようだ。

昨今自動車のデジタル化が急激に進みつつある中、Qualcommは年初に米ラスベガスで開催された世界最大の家電見本市「CES 2022」において実施したプレスカンファレンスの中でSnapdragon Digital Chassisを世界中の自動車メーカー、大手部品メーカーと積極的に協業し、普及を目指すとしていた。

例えば日本ではホンダがSnapdragon Digital Chassisを採用することが大々的に公表された。

欧州ではボルボやルノーも採用する。

SnapdragonといえばAndroidスマートフォン、タブレットのユーザーには非常に馴染みある名前で、多くのスマホで採用されているチップだが、近年はIoTなど搭載製品のジャンルが増え、いよいよ自動車への普及促進にQualcommは注力し始めている。もちろん自動車向けのチップもベースはスマートフォン向けのSnapdragonだ。

将来の自動車は携帯電話回線を介して常時インターネットに接続し、今までにない機能が提供されることになっていくが、その中心を担うチップとしてQualcommはSnapdragonを推し、デジタルプラットフォーム全体を一つのパッケージとして自動車メーカーや部品メーカーに供給していく計画だ。

今回のフェラーリとのパートナーシップでも同様の形が採られ、冒頭で述べたようにフェラーリの市販車においてSnapdragon Digital Chassisが採用されることになる。

そしてF1ファンの注目はフェラーリの新車F1-75のデザインだろう。2022年シーズンのF1はレギュレーションの大幅変更によって従来のマシンとは根本的に変わることもあり、例年以上の戦力図の変化が考えられる。フェラーリは近年タイトル争いに絡めず苦しいシーズンが続いているが、レギュレーション変更を機に一気にトップに踊り出る可能性もゼロではない。

そのフェラーリのF1-75にどのような形でSnapdragonのロゴが描かれるのか? 注目したいところだ。

なお、F1の新車発表(主にカラーリング)はすでに始まっており、トップバッターはハース。続いて我々日本のF1ファンの最大の注目を集めるレッドブル・レーシングのマシンが日本時間10日1時に発表されている。新車「RB18」には従来の「HONDA」ロゴと比べるとかなり小さいが、エンジンカウルに「HRC」のロゴが掲載されている。もちろんホンダが開発・製造するパワーユニットを搭載する。そしてフェラーリは17日に本拠地のマラネロでF1-75を発表する予定となっている。

情報元、参考リンク
Qualcomm/プレスリリース
フェラーリ公式サイト

読者&編集部コメント欄

この記事のコメント:0 件