Androidニュース&アプリ情報メディア

Android最大級のイベント「Android Bazaar and Conference 2021 Spring」(ABC2021S)が6月20日にオンライン開催!

国内におけるAndroidの普及促進に取り組む日本Androidの会が主催するイベント「Android Bazaar and Conference 2021 Spring」(略称「ABC2021S」)が6月20日(日)にオンラインイベントとして開催されることが同会から明らかにされると共に、参加申込の受付が開始となっている。参加者管理はIT勉強会支援プラットフォームの「connpass」で行われていて、connpass上のABC2021Sのページから参加申込ができる。

ABC2021Sタイトル

connpassの利用及びABC2021Sへの参加費用は無料。

本イベントのテーマは『「ファイト! 新時代のAndroid」戦うAndroid、応援するAndroid』だ。

ABCは、通常であれば毎年2回、約半年のインターバルで開催されてきたイベントで、名称通り「Bazaar」(展示会)と「Conference」(講演会)の2本柱で行われてきた。近年はさらにワークショップなども開催されていたので、それこそ親子でプログラミングを学んだり、ロボットやドローンを操作してみたりと、Androidをテーマに様々な催し物が用意された学園祭のような雰囲気を持つ祭典となっていた。ビジネスのみならずプログラマなどの技術者、その他Androidやモバイル業界の関係者のほか、一般ユーザーも含めて幅広い層を対象としたイベントとして親しまれてきた。

ところが昨年来の新型コロナウイルスの感染拡大の影響をABCも多大に受け、開催形式も大きく変化した。

オンライン開催、オンラインとオフラインのハイブリッド開催など、ABCも試行錯誤してきたようだが、今回に関しては展示会やワークショップは中止とし、講演会のみのオンライン開催形式を採用。展示会とワークショップがないことでお祭り感が薄れてしまうことは残念だが、ひとまず継続開催されていることだけでも感謝したいところ。

さて、講演会のオンライン開催のみとなる今回のABC2021Sだが、配信プラットフォームには「YouTube」が使われるため、参加はしやすい形式だと言ってよさそうだ。少なくともPC、スマホ、タブレット、スマートTV、ゲーム機など様々なデバイスから視聴できるのは便利だろうし、おそらくアーカイブ配信も行われると思うので、6月20日の都合が悪い場合でも好きな時間に視聴できるのではないかと思う。

ただし、アーカイブ配信が行われるかどうかは現時点では未確認。また、YouTubeでのライブ配信もオープンに行われるのかは未確認なので、忘れずに参加申込を行った上で、可能なら6月20日に視聴する方が無難だろう。少なくとも参加申込をすることで視聴URLが表示されるようになっているし、参加登録は必要だと案内にも記載されている。

ABC2021Sの開催にあたって実行委員長を務める中村秀樹氏は次のような趣意を公式ページに掲出している。

『スマートフォンは今や個人の重要な社会インフラの一つとなりました。Androidは、新型コロナウィルスと戦い接触確認アプリなどで感染防止に努め、10年以上続いたOracleとの訴訟に決着を付け、そして新しい通信方式である5Gに対応し、新しいモバイルサービスの時代を築き上げようとしています。「ファイト!」は単純に戦う意味だけでは無く、この時代のAndroidとともに居合わせた開発する人、利用する人を「応援」する意味も含め、新時代を迎えるAndroidの活躍と役割を、多くの人と共有し、共創するために、本イベントを開催させて頂きます。 特に、5G対応のアプリ普及のため4月より取り組んできました「5Gエクスペリエンス・アイデアソン・ハッカソン」の成果発表を行い、5Gで広がるアプリの未来の一端を、参加者とともに覗き見ようと思っております。』

また、日本Androidの会の理事長を務める嶋是一氏もイベント当日の挨拶で登壇予定とされている。

イベントの共催は公益財団法人 川崎市産業振興財団で、後援団体は調整中とされているが現時点でGoogle、KDDI、MCPCらが名を連ねている。

なお、過去に開催されたABCに関する記事はこちらのページのリストから確認できるので、ABCについてご存知ない方、過去回について概要を知りたい方は参照して欲しい。

情報元、参考リンク
Android Bazaar and Conference 2021 Spring公式ページ(connpass内)
日本Androidの会 公式サイト

読者&編集部コメント欄

この記事のコメント:1 件
  1. <編集後記>
    コロナ禍ですから今回のイベントもオンラインのみとはいえ継続開催できたことがまずは嬉しいですね。本来ならリアル会場に足を運んで雰囲気も含めて楽しみたいところですが、新型コロナが収束するまでは難しいでしょうね……。ひとまず今回もイベント開催されますので、関心がある方はぜひ。

    返信削除