Androidニュース&アプリ情報メディア

高性能低価格スマホ「Xiaomi Redmi Note 10 Pro」が16日発売!IIJmioで19800円など特価セールも!OCN、ビッグローブも販売

Xiaomi Japan(以下、シャオミ)が3月31日に国内発表したハイスペックながら低価格のAndroidスマートフォン「Redmi Note 10 Pro」(レッドミー ノート テン プロ)が4月16日に発売となる。標準価格は34,800円(税込、以下同)だが、IIJmio、OCN モバイル ONE(gooSimseller)、BIGLOBEモバイルなどの格安SIM/スマホサービス各社では発売時から特価販売される可能性があるかもしれないので要チェックだ。

Xiaomi Redmi Note 10 Pro
<▲図:「Xiaomi Redmi Note 10 Pro」>

IIJmioは新料金プラン「ギガプラン」の登場記念キャンペーンを実施中で、16日の発売時から19,800円での特価セールを行う(※追記:売り切れても毎日10時頃再販予定。IIJmioの在庫状況はこちらの記事を参照)。

同じく新料金プラン登場で注目度の高いOCN モバイル ONE(gooSimseller)でも特別割引販売が行われる可能性は否定できない(※追記:5月11日に発売との正式発表あり。詳細はこちらの記事参照。10,300円~の特価販売実施)。

そしてBIGLOBEモバイルは20,000ポイント還元で実質12,689円のキャンペーンを開始している(※16日10時追記情報。詳細はこちらの記事参照)。


一方、Amazon.co.jp、ひかりTVショッピングなどの通販サイト、ビックカメラやヨドバシカメラ、エディオンなどの家電量販店でも取り扱われるので、そちらでもポイントや割引、キャンペーン等でお得に購入できる可能性があるので要チェックだ。


Redmi Note 10 Proの国内発表時に公開されている上記以外の販売チャネルは、下記の通り。ただし、オンラインでの取扱いや販売店舗は各社で異なるのでそれぞれで確認が必要だ。


さて、Redmi Note 10 Proだが、Android 11ベースのOS/UI「MIUI 12」を搭載するスマートフォンで、ディスプレイは約6.67インチで解像度が2,400 x 1,080ドット、HDR 10対応、リフレッシュレートが120Hz、タッチ操作検出レートが240Hzと、高性能仕様だ。

<▲図:ディスプレイは6.67インチの有機ELディスプレイ>

「Androidベース」のOSと聞くと「Androidではないのでは?」という疑問がわくと思うが、実態は操作系・メニュー周りが独自仕様なだけであって中身はAndroidなので、特に不安に感じる必要はなく、普通に「Google Play」を使え、Androidアプリをインストールして使えるので、Androidスマートフォンと捉えて全く問題ない。

Redmi Note 10 Proは定価34,800円の製品ながら前述したようにフルHD+、かつ120Hz駆動の有機ELディスプレイを搭載しつつ、CPUがQualcomm Snapdragon 732G、メモリが6GB、ストレージが128GBという、一般的には追加で数万円を投じなければ購入できない中価格帯から高価格帯に近いスマートフォンの基本スペックを持つ点が最大の魅力だ。

<▲図:Redmi Note 10 Proの特徴>

また、カメラのスペックも高く、背面カメラは4眼構成で、約1億800万画素のメインカメラ、約800万画素の超広角カメラ、約500万画素のテレマクロ(望遠接写)カメラ、約200万画素の深度センサーを搭載する。前面カメラも約1,600万画素だ。

背面の4眼構成のカメラ

当然カメラの実際の性能、撮影品質はCMOSセンサーの有効画素数が高ければ良いというわけでもなく、レンズ性能、画像処理エンジンなど多岐に渡る要素によるが、Redmi Note 10 Proに関しては約1億800万画素のメインカメラについてはセンサーサイズが1/1.52型と大きく、それだけ光を多く取り込めるため、純粋に基本部分が強化されている点が魅力だ。

Redmi Note 10 Pro本体のサイズは約164 x 76.5 x 8.1mmで、重さ約193g。

なお、Redmi Note 10 Proにはグローバル版も存在しているが、今回日本市場に投入されるモデルは、日本向けのカスタマイズが若干行われている。カスタマイズの内容は「緊急地震速報」や日本市場の通信キャリアの通信方式(周波数)への対応、ACアダプター等となっている。

充電に関しては最大33Wでの急速充電に対応し、バッテリー容量は5,020mAhだ。また、通信方式は下記対応となっている(3Gと4Gの数字はバンド。2Gは周波数)。

  • 4G(FDD-LTE):B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 20 / 26 / 28 / 66
  • 4G(TDD-LTE):B38 / 40 / 41(2545-2650MHz)
  • 3G(WCDMA):B1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19
  • 2G(GSM):850 900 1800 1900 MHz

商品パッケージにはRedmi Note 10 Pro本体とACアダプター、USB Type-Cケーブル、SIM取り出しツール、ソフトケース、ユーザーガイド、保証書が同梱される。

情報元、参考リンク
IIJmio
OCN モバイル ONE
BIGLOBEモバイル
Amazon/Redmi Note 10 Pro
ひかりTVショッピング
シャオミ/Redmi Note 10 Pro

読者&編集部コメント欄

この記事のコメント:1 件
  1. <編集後記> Redmi Note 10 Proが16日発売で、すでにAmazonなどでは予約受付が以前から行われていますが、格安SIM各社の場合はキャンペーンもあるので、全部比較して検討したいですね。ただ、端末単品での購入は通販や量販店もチャネルが複数あるので価格、ポイント、保証なども比較したいですし、格安SIMの場合は16日で現行キャンペーンが終了予定のOCN モバイル ONEにおける内容も気になりますね。

    返信削除