もちろん一括払いではなく分割払いも可能。分割払いの場合は、さすがに540円を24回分割するわけではなく、頭金として540円を支払う。128GBモデルの場合は、月々540円を24回支払う形。
いずれにしても相当安価なので、「iPhoneであれば新機種でなくても構わない」とか、iPhone 6sのデザインやサイズ感を好む方などには良いチャンスかもしれない。
ただし、機種変更の場合はさすがに新規・MNPほど安くない。32GBモデルで一括だと32,292円、128GBモデルで45,252円だ。
参考までに料金プランを「スマホプランS」にした場合の月々の料金は32GBモデルで合計2,138円(12ヶ月間毎月1,080円引きの「ワンキュッパ割」適用の場合)から。13ヶ月目以降で端末代の分割代を支払い終えるまでの間は3,218円。128GBモデルの場合は12ヶ月間は月額2,678円で、13ヶ月目以降は3,758円となる。
ワイモバイルでは「iPhone 7」「iPhone SE」も取り扱っているので、機種変更での購入の場合はiPhone 7をオススメする。
【情報元、参考リンク】
・