キャンペーンは9日以降にPixel 3もしくはPixel 3 XLを申し込んだ(購入した)方から先着1,000名分で終了となるので、終了日は定められていない。在庫がなくなり次第終了となる。
また、これは今回のキャンペーンとは別だが、Pixel 3、Pixel 3 XLの購入者には最初からいくつかのGoogle特典がある。
まず、Googleのポイントサービス「Google Play Points」でいきなり「ゴールドステータス」を貰える特典がある。他にも、Googleのフォトストレージサービス「Googleフォト」において、写真を元画質のまま無制限に保存できる特典(通常だと圧縮画質での無制限保存は無料で可能)、YouTubeにおける音楽動画を拡張機能を持って便利に楽しめる有料サービス「YouTube Music Premium」を6ヶ月間無料で試すことができる特典なども提供される。
ちなみに筆者は年末直前にdocomo Online ShopでPixel 3を購入したが、当然ながらキャンペーンはなかったのでGoogle Home Miniは貰えていない……。
それは別として、後日Pixel 3のレビュー記事をお届けする予定だが、筆者が勝手に勘違いしていて、購入後にそれに気付いた点をここで触れておきたい。
Pixel 3はUSBの電源供給規格である「USB PD(USB Power Delivery)」に対応し、最大で18W(電圧が9V、電流が2A)での充電が可能となっている。USB PDはUSB 2.0やUSB 3.0などの規格とはまた別の電源供給に関する規格で、規格上は最大で100Wまでの給電が可能となっている。ノートパソコン自体を動かせるレベルの供給能力だ。最近ではUSB PD対応のACアダプターも各社から出ていて、選択肢も増えてきた。
当初筆者は耳にしていた一部情報からPixel 3はUSB PD対応のアダプタでしか充電できないと思っていたが、実際には違って、非対応の充電器やモバイルバッテリーでも充電できたので、Pixel 3購入予定者は充電器/モバイルバッテリーに関しては安心してもらって大丈夫だ。また、Pixel 3にはUSB PD対応の充電器とUSBケーブルがちゃんと付属しているので、少なくとも一つはUSB PD対応充電器セットが手に入ることになるので、家での充電などにはそれを使えばいいと思う。
外出時の充電はすでに持っているモバイルバッテリーなどでも構わないし、予備の充電器もすでに所有しているもので構わない。ただし、接続端子はUSB Type-Cでなければならないので、もしUSB Type-Cのコネクタを持つUSBケーブルを持っていないのであれば、ケーブルだけは予備が必要であれば別途購入する(もしくはType-Cへの変換アダプタ)。
筆者はUSB PD対応アダプタを別途購入したので余計な出費が必要になってしまったので、このことだけはお伝えしておこうと思った。また、Pixel 3はワイヤレス充電もできるようになっている。
他に注意すべき点としては、Pixel 3には外部メモリとしてのmicroSDカードスロットがない点が挙げられる。
内蔵ストレージしかないので、日頃から大量に動画を撮影するような方の場合は、適していない機種かもしれない。しかし、大抵の方には問題ないと思う。初期状態で大量にプリインストールアプリがあるというわけでもないので、空き容量は十分だし、ゲームアプリに関しても同時に複数タイトルをインストールしっぱなしでプレイするというわけでもなければ問題ないと思う。
基本的に今の所、Pixel 3は快適で、かなり気に入っている。
さて、一方のGoogle Home Miniだが、Googleアシスタント対応のスマートスピーカーの小型モデルだ。Google Home Miniも便利なのでオススメだ。
個人的には天気を聞いたり、アラーム使用がほとんどだが、音声でアラームをセットできるのはとても便利で、ちょっとした休憩時などに役立つ。また、家電連携なども登場時と比べると幅が広がってきたので、この機会に色々試してみると面白いかもしれない。ルンバの音声コントロールなどもできるし、他にも色々使えるようになってきている。
なお、docomo Online Shopは店頭購入時に必要な事務手数料が不要で、頭金なし、送料無料(2,500円以上の購入の場合)、注文日の翌々日、もしくはその翌日あたりには届くといった点などが特徴。
【情報元、参考リンク】
・Google Pixel購入者限定キャンペーンページ
・ドコモオンラインショップ