<▲図:ZenFone 4 Max> |
ZenFone 4シリーズのみならず過去のZenFoneシリーズと比べても非常に長いバッテリー持ちを誇るZenFone 4 Maxだが、4,100mAhの容量のバッテリーを搭載し、連続待受時間では最大約37日間となる。連続通話時間は約32時間。メーカー希望小売価格は24,800円(税抜)。
外部機器への給電ができる「リバースチャージ機能」も搭載する。これはZenFone 4 Maxをモバイルバッテリー代わりにする機能で、パッケージに同梱されるOTGケーブルを使うことで他のスマートフォンや携帯ゲーム機などのモバイル機器を充電できる。
カメラは、通常の約2倍ワイドに撮影できる120度の広角レンズカメラと1,300万画素のカメラによるデュアルレンズカメラを採用する。これによって、ボタン一つでアングルを切り替えての撮影が可能となり、様々なシーンでの撮影に対応できる。景色をワイドに撮りたいときには広角側にしたり、と同じ場所でも異なる画角の写真を撮影できるので、上手く使い分ければ便利だろう。また、カメラアプリには細かな設定ができる「Proモード」も搭載されているので、カメラに詳しい方の場合は、より好みの写真を撮影できるはずだ。
前面のサブカメラは約800万画素で、LEDフラッシュも搭載している。
ZenFone 4 MaxはSIMカードトレイ、microSDカードトレイに関しても特徴がある。
ZenFone 4シリーズ初となるトリプルカードスロットを採用し、2枚のSIMカードとmicroSDカードを同時に使用できるようになっている。2つの携帯電話番号での同時待受ができる「デュアルSIMデュアルスタンバイ」(略称:DSDS)機能も利用できる。
通信方式に関しては、後日提供予定のアップデートによって、auとY!mobileのVoLTEにも対応する。
<▲図:ピンクモデルの背面。今までのASUSにはあまりない淡く明るいカラー> |
カラーバリエーションはネイビーブラック、サンライトゴールド、ローズピンクの3種類で、明るいカラーが2色あるので、女性ユーザーも選びやすそうだ。
その他、主なスペックは次の通り。
- OS:Android 7.1.1
- CPU:Qualcomm Snapdragon 430オクタコア
- メモリ(RAM):3GB
- ストレージ(ROM):32GB
- ディスプレイ:約5.2インチワイドIPS液晶(解像度:1,280×720ドット)
- バッテリー容量:4,100mAh
- ボディサイズ:約150.5 x 73.3 x 8.7mm
- 重さ:約156g
【情報元、参考リンク】
・ASUS公式オンラインショップ