Androidニュース&アプリ情報メディア

GMOが格安SIMサービス「とくとくBB SIM」を提供開始。1GB 630円から。事務手数料無料キャンペーン実施中

GMOインターネットの通信サービス「GMOとくとくBB」は31日、NTTドコモ(以下、ドコモ)の回線網を使ったMVNOサービス「とくとくBB SIM」の提供を開始した。いわゆる「格安SIM」に分類されるサービスで、月間1GBまでのデータ通信を行えるプランが月額630円で提供される。他にもより多くのデータ量のプランや、SMSが使えるプランが用意される。


また、GMOとくとくBBでは、「とくとくBB SIM」の提供開始を記念し、契約事務手数料が無料となるキャンペーンを実施している。期間は4月30日までで、通常は3,000円掛かる事務手数料が無料になる。

「とくとくBB SIM」はドコモの回線網を使ったサービスなので、利用可能エリアはドコモのFOMA/Xiエリアに準じる。「とくとくBB SIM」で提供されるサービスでの通信速度はLTEで下り最大300Mbps、上り最大50Mbpsだ。

現時点では特別際立った特徴はないが、毎月50ポイントが貰えるようになっていて、そのポイントは通信費に充当させることができる。そのため、月額料金は実質的にはマイナス50円になる。

プランは1GB、3GB、5GB、7GB、10GBとデータ量別に5種、さらにSMSを付けるかどうかの選択肢があるので計10種類。それぞれの月額料金は下記の通りで、ポイントを充当させるとさらにマイナス50円だ。
  • 1GB(SMSなし):630円
  • 1GB(SMSあり):780円
  • 3GB(SMSなし):880円
  • 3GB(SMSあり):1,030円
  • 5GB(SMSなし):1,250円
  • 5GB(SMSあり):1,400円
  • 7GB(SMSなし):1,900円
  • 7GB(SMSあり):2,050円
  • 10GB(SMSなし):2,240円
  • 10GB(SMSあり):2,390円

「とくとくBB SIM」には現時点では音声通話に対応したSIM及びプランは用意されていないので、音声通話をしたい場合は「050+」などのIP電話サービスのアプリを利用したり、「LINE」や「Facebook」「Skype」などの音声通話機能を持つアプリで行う必要がある。

また、「とくとくBB SIM」では、SIMカードと同時購入できる端末も3機種用意されている。

<▲図:arrows M02>

スマートフォンは富士通製の「arrows M02」。arrows M02は他の格安SIMサービスでも扱われているが、「おサイフケータイ」にも対応していて、基本パフォーマンスも悪くなく、オススメ機種の一つとなっている。

<▲図:ZenPad 7.0>

そしてタブレットはASUS製の「ZenPad 7.0」が用意されている。ZenPad 7.0もオーソドックスなAndroidタブレットだが、大きな特徴として「DTS-HD Premium Sound」に対応しているので、オーディオ端子にステレオイヤホンやヘッドホンを付けて音を聞くとバーチャルサラウンドで楽しめるので動画視聴などには良い。

<▲図:Aterm MR04LN>

もう一つはモバイルWi-Fiルーターの「Aterm MR04LN」(NECプラットフォームズ製)だ。下り最大300Mbpsに対応したモバイルWi-Fiルーターで、Wi-Fiに関してもIEEE802.11ac(5GHz)の2ストリームに対応するなど、最新のWi-Fiルーターだ。


読者&編集部コメント欄

この記事のコメント:0 件