Androidニュース&アプリ情報メディア

Yahoo!地図アプリでタクシーの配車が可能に。Yahoo!ウォレットにも対応して現金いらず。Tポイントも貯まる

ヤフーとJapanTaxiは10日、JapanTaxiが提供するアプリ「全国タクシー」とヤフーの地図アプリ「Yahoo!地図」が連携し、Yahoo!地図アプリからタクシーを呼べる機能を搭載したと発表した。

Yahoo!地図アプリでタクシーが呼べるように。
この時は指定した出発地の有楽町から10km離れていたので呼べない。


アプリを最新バージョンにアップデートすればタクシー関連の機能を利用することができる。

使い方はとても簡単で、普通にルート検索をする手順を行えばいい。すると、移動手段の一つとして「タクシー」ボタンが新たに用意されているので、それをタップすればいい。左から順に電車、徒歩、車、タクシーという並びになっている。

タクシーを選ぶと、予想される所要時間と予想される料金が表示されるので、それも便利だ。特にタクシーの料金は予想しにくいので、あらかじめ表示してくれることで利用しやすいはずだ。さらには2人、3人で利用した時の割り勘料金まで表示してくれるようになっているので、複数人での利用もしやすい。

あとは「タクシーを呼ぶ」ボタンをタップし、いくつかの手順を踏めばいい。

ただし、Yahoo!地図アプリからのタクシー配車は設定した出発地が現在地から10km以内の時にしか行えない。当たり前かもしれない。また、残念だが現時点ではタクシーの配車に対応しているエリアは限られ、東京都23区・三鷹市・武蔵野市だけで、対応台数は3,400台となっている。2016年前半には全国に拡大予定だ。

もう一点便利なのは料金の支払いに「Yahoo!ウォレット」を利用すること。現金での支払いの手間がいらず、一度「Yahoo!ウォレット」に支払い方法を登録しておけば、以降はクレジットカード番号の入力も不要なことだ。たまにでも「ヤフオク!」を利用している方の場合、「Yahoo!ウォレット」の設定は済んでいると思うので、本当に便利だ。そして、利用に応じてTポイントも貯まる。

最後に改めてタクシー配車依頼の流れを記しておきたい。
  • (1)ルート検索結果画面から「タクシーを呼ぶ」ボタンをタップ。
  • (2)地図上で乗車位置を指定。
  • (3)配車までの待ち時間を設定。
  • (4)「Yahoo!ウォレット」登録情報や入力内容を確認し、決定。
  • (5)(3)で設定した待ち時間以内に配車可能なタクシーが見つかると、迎車に向かいます。迎車中のタクシーの動きは「Yahoo!地図」アプリ上で確認できます。
  • (6)タクシーが来たら「Yahoo!地図」アプリに表示されている確認番号と名前を伝えて乗車。
  • (7)レシートを受け取って降車するだけ、降車時の支払いは不要です。

利用イメージ

【情報元、参考リンク】
Google Play/Yahoo!地図
App Store/Yahoo!地図

読者&編集部コメント欄

この記事のコメント:0 件