位置情報を活用し、現実世界を舞台とするポケモンのゲームが登場へ |
「Pokémon GO」は、位置情報を活用し、現実世界を舞台にポケモンを捕まえたり、他のユーザーと交換したり、バトルするといった体験ができるゲーム。位置情報を使い、現実世界を舞台とするため、プレイヤーは実際に外出してポケモンを探す必要があるのが大きな特徴。
位置情報を活用し、現実世界を舞台にしたゲームとして世界中に多くのプレイヤーを抱えるタイトルとして、米Googleの社内スタートアップから始まったNianticの「Ingress」があるが、同種の楽しみ方がポケモンというタイトルでできることになる。
発表会には任天堂の宮本茂氏も参加 |
そして、本作はそのNianticが開発を手掛け、ポケモンの世界観をしっかりと表現するためにゲームフリークから増田順一氏も参画している。
また、スマートフォン向けアプリだけでなく、近くにポケモンがいることをライトと振動で知らせてくれる専用のウェアラブル端末「Pokémon GO Plus」も用意される。このアイテムがあれば、スマートフォンの画面を見続けなくても「Pokémon GO」を遊ぶことができるので、ぜひ購入しておきたい。ボタンを押すことでポケモンを捕まえたり、基本操作もできるようになっている。このアイテムの開発・製造協力は任天堂だ。
Pokémon GO Plusはポケットに装着したり、腕時計スタイルで腕に装着することができる。 |
Pokémon GO Plusはゲームの基本操作もできる。 |
「Pokémon GO」はポケモン、Niantic、増田氏、任天堂を中心に様々なパートナーが協力しつつ進められているプロジェクトだ。リリースを楽しみに待ちたい。
©2015 Pokémon. ©1995-2015 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
©2015 Niantic, Inc.