Xperia Z4 TabletはLTE対応モデルがNTTドコモ(以下、ドコモ)、au(KDDI/沖縄セルラー)から発表済みだが、モバイルデータ通信に非対応の、Wi-Fiのみのモデルが新たに登場することが明らかになった。
発売日は6月19日の予定で、市場推定価格は76,000円前後。
さらに、ソニーは純正周辺機器の市場推定価格も発表した。ノートパソコンライクに使うことができるBluetoothキーボード「BKB50」が16,000円前後、スタンド機能付きのタブレットカバー「SCR32/B・W」が5,000円前後、スクリーンプロテクター「PRT13」が2,000円前後。
OSはAndroid 5.0で、Xperia Tabletシリーズの最新フラッグシップモデル。
Xperia Z4 Tabletは約10.1インチのディスプレイを持つタブレットとして世界最薄の約6.1mm、最軽量の約389gのボディが大きな魅力。デザインテイストはシリーズ通して今回も変わっておらず、非常にシンプルなスクエアスタイル。
ディスプレイの解像度は2,560×1,600ドットと高精細なので、写真や動画の閲覧などの際も綺麗に表示してくれる。
CPUは2.0GHz(クアッド)+1.5GHz(クアッド)のオクタコアSnapdragon 810で、メモリは3GB RAM、32GB ROM、バッテリー容量は6,000mAh、Bluetooth 4.1、Wi-FiはIEEE802.11a/b/g/n/ac(MIMO対応)、防水・防塵仕様、などという基本スペックだ。
メインカメラは約810万画素、サブカメラは約510万画素。
最大で約17時間というバッテリーの持ちも魅力の一つなので、Webサイトの閲覧はもちろん動画の視聴も長時間可能だ。
前述したように純正周辺機器のBluetoothキーボード BKB50と合わせて使うことでノートPCライクに使うことができる。さらに、「Microsoft Office for Android tablet」がプリインストールされているので、購入後すぐにOfficeを使うこともできる(Officeは他のAndroidタブレットでもGoogle Playからダウンロードできるので、Xperia Z4 Tabletだけの特徴ではない)。
BKB50を使うと一見するとノートPCのよう |
オーディオ面で「LDAC」に対応していることも今回のXperia Z4 Tabletの特徴。
既存技術と比べて最大約3倍の情報量で、高音質なワイヤレス音楽再生を実現する音声圧縮技術で、ワイヤレススピーカーでも高音質で楽しむことができる。もちろん、対応スピーカーやヘッドホンをイヤホン端子に繋げば、ハイレゾ音源の出力も可能。圧縮音源をハイレゾ相当にアップスケーリングする「DSEE HX」機能も搭載する。
【情報元、参考リンク】
・ソニー/プレスリリース
・Amazon.co.jp/Xperia Z4 Tablet