左:VICSのみ、右:VICS+プローブ情報(点線)
「Yahoo!カーナビ」は無料のカーナビアプリながらリアルタイムVICS情報を利用できる点が大きな魅力だが、4月以降に、より高精度な情報を提供できるようになる。
現在のリアルタイムVICS情報に加え、「Yahoo!カーナビ」で保有しているプローブ情報(「Yahoo!カーナビ」のユーザーがアプリを起動して実際に走行した情報)を元にした独自の渋滞予測データを導入する。これによって、従来はカバーできていなかった道路を含む広範囲の情報や、VICSとプローブを合わせた情報の高密度化が期待でき、「Yahoo!カーナビ」における渋滞情報の品質が向上する。
さらに、三井住友海上火災保険のアプリ「スマ保『運転力』診断」と連携する。
「スマ保『運転力』診断」は、スマートフォンの加速度センサーやGPS情報などをもとに、ドライバーの運転力を客観的に評価するアプリ。連携によって、「Yahoo!カーナビ」を起動し、運転した後で、アプリ上でドライバーの運転傾向の分析・診断が表示されるようになる。
「スマ保「運転力」診断」の画面イメージ |
また、ヤフーは、「Yahoo!カーナビ」と連携し、様々なサービスを提供するカーテレマティクス事業「ヤフーカーナビプラス(仮称)」を構想している。自動車損害保険や自動車整備など、「Yahoo!カーナビ」と親和性の高い各領域のパートナー企業と、今夏より順次連携していくということだ。
ヤフーカーナビプラス(仮称)について |
【情報元、参考リンク】
Yahoo!カーナビ