au新モデルの「AQUOS K」。タッチ操作も可能なキーボード。 |
ファーウェイのような目立って特徴的な技術のないメーカーにとっては、特徴を出すというのは仕上げの良いスマホを作ることという意味になっているようだ。確かに、グレードをつけてスマホを出すというのは、どこのメーカーにもある程度可能なことだ。
そして、ポラロイドはコモディティという面では1つ上を行く。
まさにコモディティなキャラクターのカメラを作り続けてきただけあって、その端末には従来のIT的なスマホメーカーとは異なるカラーを持っており、僕は今後の可能性を感じてしまう。
そんな状況下で、やはり低価格端末は強く、実用品として幅広い層に人気を集めていくことになりそうだ。
日本市場に目を移すと、現時点で実はガラケーとスマホの契約数は同程度だという。あまり数字をチェックしない僕は、すでにスマホユーザーが7割はいっていると思っていたが、まだまだ現実のユーザーは動いていなかったのだ。
そんな中で、長らく細かいマイナーチェンジをしていたにすぎないガラケーメーカーの一角が動き出した。
それがシャープの「AQUOS K」だ。
これはキーボードにタッチ機能を搭載し、メインディスプレイにはタッチ液晶を採用せず、ガラケーフォルム、そして最新のスマホ並のカメラ機能を搭載するなど、スマホレベルの機能を一部に取り込んだ先進的なガラケーだ。一気に時代に追いついた感がある。しかも、LTEにも対応している。
一見すると普通のガラケーのキーボードだが、このキーボードエリア自体がタッチパネルになっていて、ここでスクロールやピンチ操作などができてしまう。OSはAndroidだが、Google Playには非対応だ。
現在のガラケーユーザーの中には、これに買い換えたいと感じる人も多そうだ。少なくとも、次はスマホにするか? AQUOS Kにするか?という選択肢には入りそうだ。
強烈な競争の中にあるスマホと同レベルの数の市場が、あまり競争もなく存在しているというのはメーカーにとっては魅力的だ。大きな潜在市場と言える。
そのため、これからはガラケー市場もホットになるだろうと僕は予想している。
「次のケータイはスマホにするか? ガラケーにするか?」そんな話題が一部ユーザーの間では、今年の年末あたりにはホットになるのかもしれない。日本国内において、ガラケーがAndroidのライバルとなりうる可能性があるとは多くの人が予想もしていなかったことだろう。
諸行無常だな。
AQUOS Kは「火の鳥」のようにガラケー市場を復活させるか? |
フルHD動画も撮影可能なカメラ機能。 |
記事執筆者プロフィール
一条真人
ITジャーナリスト
Twitter:@ichijomasahjito、Facebook:masahito.ichijo、
ブログ:一条真人メモ
クラウドサービスからスマートデバイス、デジタルAVまで、デジタル関連のアイテムが大好き。「ハッカー」(日本文芸社)、「PCプラスワン」(笠倉出版)などパソコン雑誌の編集長を経て、小説なども出版して現在にいたっています。PC、IT関連の本は50冊以上書かせてもらいました。スマートフォンは初代Xperia(あまりに美しいデザイン!)、iPhoneなど数機種使っています。
ITジャーナリスト
Twitter:@ichijomasahjito、Facebook:masahito.ichijo、
ブログ:一条真人メモ
クラウドサービスからスマートデバイス、デジタルAVまで、デジタル関連のアイテムが大好き。「ハッカー」(日本文芸社)、「PCプラスワン」(笠倉出版)などパソコン雑誌の編集長を経て、小説なども出版して現在にいたっています。PC、IT関連の本は50冊以上書かせてもらいました。スマートフォンは初代Xperia(あまりに美しいデザイン!)、iPhoneなど数機種使っています。
→「一条真人的Androidライフ」の他の記事はこちら
本コラムは毎月第2・第4火曜日更新予定!
本コラムは毎月第2・第4火曜日更新予定!