利用方法(※クリックして拡大) |
現在、バス停や地下鉄駅、セブン−イレブン、公共施設等、650カ所以上にWi-Fiスポットが設置されているが、2015年3月末までに新たに760カ所の観光関連施設、商業施設等に整備を拡大し、合計で1,400カ所以上のスポット構成になる予定だ。
しかも、新たな整備運用事業者との協定のもと、より簡単な手続きで利用可能な新しい仕組みが構築される予定となっている。
従来のシステムでは、事前にメールの送受信手続きが必要だったが、それが不要になり、利用規約への同意のみで利用可能になる。すなわち、スマートフォンやタブレットなどのWi-Fi機器のWi-Fiをオンにし、SSID「KYOTO Wi-Fi」に接続後、ブラウザを起動し、ログイン画面内の利用規約を読み、「同意する」をタップ/クリックするだけでいい。
しかも、1回の認証手続きで、24時間連続での利用が可能となっているので、何度も何度も認証手続きをし直す必要がなく、利便性が向上する。例えば、スポットを移動しても、24時間以内であれば再度認証し直す必要がなく、自動的にインターネット接続を利用できる。
なお、災害時にはログイン手続きが不要で、時間制限もない。
また、スポットについては、これまでのバス停、地下鉄駅等の公共施設に加えて、観光関連施設、旅館、ホテル、飲食店、土産物店等の商業施設でも利用できるようになる予定だが、具体的には、ガーデンミュージアム比叡,河原町オーパ,祇園辻利,京都国際マンガミュージアム,マクドナルド(京都市内全53 店舗)などとなっている。
【情報元、参考リンク】
プレスリリース