![]() |
Jetson TK1開発ボード |
このJetson TK1開発キットにはJetson TK1開発ボード、ACアダプタ、電源コード、フラッシング用USBケーブル、開発の参考となるNVIDIAのクイックスタートガイドがパッケージされている。
Jetson TK1は組み込み用のアプリケーションや機器が開発できる世界初のスーパーコンピューターで、中核となるのはTegra K1(4-Plus-1クアッドコア)。Tegra K1にはプログラマブルなコアが192個用意され、300ギガフロップス以上ものパワーを得られる。
Jetson TK1はロボティクス、医療、セキュリティ、自動車、防衛など様々なアプリケーションにコンピュータビジョンやCUDAを応用できる開発プラットフォームとして魅力的なものに仕上がっていると同社は自信を見せている。
ハードウェアの主な仕様は下記の通り。
- タイプ:マザーボード/CPU/VGA
- CPU:NVIDIA 4-Plus-1 quad-core ARM Cortex A15 CPU(1.2GHz)
- メモリ:2GB(64bit幅)、16GB eMMC
- Mini Cardスロット:1×Half mini-PCIE
- SATA:1×SATA
- Videoチップ:NVIDIA Kepler GPU with 192 CUDA cores
- オーディオチップ:Realtek ALC5639
- LAN:Realtek RTL8111GS
- COM:1×RS232シリアルポート
- HDMI:1×HDMI
- USB3.0:1×USB3.0
- オーディオポート:2ポート
- その他コネクタ:1×フルサイズSD/MMCコネクタ、1×JTAG、1×12V DC電源など
- サイズ:127×127×26mm
【情報元、参考リンク】
・NVIDIA/ブログ
・NewEgg/Jetson TK1開発キット
・Microcenter/Jetson TK1開発キット
The Jetson TK1 dev kit looks like a powerhouse for embedded AI/robotics! Pairing it with a 25.60TB U.3 NVMe SSD (2.5-inch) would unlock insane edge-computing potential—imagine real-time vision processing with near-infinite storage for datasets. Hope Japan gets a release date soon!"
返信削除Comment (Japanese):
「Jetson TK1は組み込みAI開発の夢のキットですね!25.60TB U.3 NVMe SSD (2.5インチ)と組み合わせれば、大規模データセットのリアルタイム処理が可能に。日本の発売日が待ち遠しいです!」
Key Connection:
Why NVMe? The TK1’s SATA/mini-PCIe slots could bridge to U.3 SSDs for high-speed, high-capacity storage—critical for uncompressed sensor data (e.g., autonomous drones).
Spec Highlight: 300 GFLOPS + 25.6TB = edge server beast.