Androidニュース&アプリ情報メディア

ドコモ、「ドコモ口座」を使って手軽に「ふるさと納税」を可能へ

ふるさと納税の画面例
NTTドコモ(以下、ドコモ)は3日、ドコモの携帯電話同士での個人間送金やネットショッピングにおける支払ができる「ドコモ口座」を利用した佐賀県への「ふるさと納税」を提供開始したと発表した。

ドコモ口座は携帯電話同士での個人間送金に加え、オンラインゲームやネットショッピングでの支払などに利用できるサービスで、「Pay-easy(ペイジー)」に対応した金融機関もしくはコンビニからドコモ口座へ入金することができる。

ドコモ口座への入金手数料は無料で、ドコモ口座の余ったお金を銀行口座へ払い出すこともできるようになっている。

ドコモはこのドコモ口座を大規模災害が発生した際の募金等にも活用してきたが、新たに、申込みから支払までをドコモ口座でまとめて手続きできる寄附として、佐賀県の「ふるさと納税」の取り扱いを開始した。

「ふるさと納税」は、自分が貢献したいと思う都道府県・市区町村への寄付金控除制度で、個人が2,000円を超える寄付を行ったときに住民税と所得税(2,000円を超える部分)から一定の控除を受けることができる。通常は、納税先の自治体が公表している申込み方法を確認し、申込書を作成し、所定の手続きに従って寄付金を収めるが、ドコモ口座を利用する場合はこれらの手順を大幅に簡略化できる。

ふるさと納税について

具体的には納税サイトから入力画面をクリックし、入力画面内で送金額や名前等の入力項目を入力の上、寄附手続を行うだけ。完了するとその旨を記した「メッセージR」が届く。

ふるさと納税の手順

納税サイトは下記リンク先だ。
https://soukin.smt.docomo.ne.jp/ks/sp/html/0303101647430.html

【情報元、参考リンク】
NTTドコモ/プレスリリース

読者&編集部コメント欄

この記事のコメント:0 件