Androidニュース&アプリ情報メディア

シャープ、再生までの時間を大幅に短縮した「AQUOSブルーレイ」新モデルを発表。スマホ連携も強化

シャープは16日、ブルーレイディスクレコーダー「AQUOSブルーレイ」の新モデル5機種を発表した。5機種の特徴は基本的に同じながら、搭載するチューナー数、ハードディスクの容量などでモデルが異なる。


具体的には「BD-T2500」には3チューナー、2TBのハードディスクが、「BD-T1500」には3チューナー、1TB、「BD-W1500」には2チューナー、1TB、「BD-W550」には2チューナー、500GB、「BD-S550」は1チューナー、500GBといった具合だ。

発売日もモデルによって異なり、BD-T2500とBD-T1500が11月27日で、それ以外の機種は11月6日に販売開始となる予定。

これらAQUOSブルーレイの新モデルでは、新開発の「スピードBDドライブ」が搭載されている。このスピードBDドライブでは、ディスクをレコーダーにセットしてから、実際に映像の再生が始まるまでの時間が大幅に短縮される。通常、ディスクのセットから再生までにはそれなりの時間が掛かるが、この待ち時間を従来機に比べて最大で約半分程度の時間に短縮できているという。

さらに、長時間モードで録画した番組をノイズが少ない高画質で再生できる「高画質マスターエンジンBD」も搭載する。日常、長時間モードを利用している方の場合、特に重宝しようだ。長時間モードで発生しやすいブロックの伊豆や文字などのエッジノイズが低減される。

そして、最近の家電・AV機器ではおなじみのスマートフォンとの連携も強化されている。

まず、Wi-Fi(無線LAN)を介して、スマートフォンやタブレット端末に録画番組や放送中の番組を転送し、ワイヤレスで視聴できるようにする機能のほか、録画番組をダビングして外出先でスマートフォン等を使って視聴することもできる。

そして、連携強化として、外出先からの番組検索や録画予約、音声での番組検索や操作なども可能となっている。番組検索や録画予約は「AQUOSリモート予約」というアプリを使って行う。アプリはAndroid、iOS両方向けに用意されている。

音声での操作に関しては、「レコーダーIPコントロール」というアプリを使う。音声を使った検索のほか、再生や録画リスト表示等の基本操作も音声で行える。

【情報元、参考リンク】
AQUOSブルーレイ製品紹介ページ

読者&編集部コメント欄

この記事のコメント:0 件