KDDI、沖縄セルラーは15日、直近3日間の利用パケットが300万パケット以上のauスマートフォン・ユーザーに対して、通信速度の制御を行うことを明らかにした。この制度の適用は10月1日より開始となる。通信各社のデータ通信ネットワークは大容量データ通信を日常的に行う一部のユーザーによって帯域の多くを占められているものと言われており、各社で問題視されている。そこで、ケータイにおいてはKDDIも通信速度制御を行っていたが、10月よりスマートフォンもその対象に入る。
データ通信を連続的かつ大量に行うユーザーへの通信速度制御を行うことで、他のユーザーの通信環境への影響を軽減することができるため、ネットワーク資源の公平性確保につながるということだ。
速度制御を受けた場合でも、直近3日間のパケットが300万未満になれば解除される。また、速度が制限された状態でもデータ通信自体は行うことができる。
同社は8月16日より、auお客さまサポート「今月の通話料・通信料照会」から、直近3日間のスマートフォンパケット通信量の目安を提示し始めるので、10月1日の適用開始までの間に、自分の日常的なパケット通信量を確認しておく方がよいだろう。なお、この通信速度制御の対象にはWiMAXは入っていない。
参考までに300万パケットは約366MB相当だ。
【情報元、参考リンク】
KDDI/プレスリリース
- Home-icon
- 通信サービス
- _通信サービス全般
- _ドコモ
- _au
- _ソフトバンク
- _楽天モバイル
- _UQ mobile
- _ワイモバイル
- _LINEMO
- _格安SIM/スマホ
- _WiMAX/WiMAX 2+
- 端末
- _端末全般
- _Androidスマートフォン
- _Androidタブレット
- _その他のAndroid機器
- _iPhone/iPad
- _その他の携帯電話端末
- _Wi-Fiルーター
- _ウェアラブル/IoT
- _周辺機器
- _アクセサリー
- _その他の製品
- アプリ
- _アプリ全般
- _キャンペーン情報
- _事前登録情報
- _ゲーム
- _ツール
- _エンタメ/スポーツ
- _ニュース/書籍/雑誌
- _ショッピング/グルメ
- _SNS/交流
- _ビジネス
- _カメラ/写真/動画
- _ライフスタイル
- _健康・フィットネス
- _その他のアプリ
- 取材/レビュー
- コラム
- 特集
- セール・キャンペーン情報
- 災害関連