Image: Engadgetより |
同サイトによれば、開発はVAIO部門が担当し、ディスプレイサイズは9.4インチ、解像度1280×800、プロセッサはNVIDIA Tegra 2 デュアルコア、OSはAndroid 3.0(もしくはそれ以降の3.x)を搭載したものになるようだ。発売時期は9月の予定とされ、Wi-Fiモデルの価格は599ドル程度を想定しているとのことだ。
さらに、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が展開するプラットフォーム「PlayStation Suite」、ソニーのオンラインサービス「Qriocity」をサポートする模様。
ハードウェアの特徴は、雑誌を折り返したような“wrap”デザインが採用されるとEngadgetは報じている。この膨らみ部分にバッテリーや外部接続端子などが装備されるという。その分、ディスプレイ部分は薄くできるということだ。その他、USB端子、「Qriocity」向けの「Q」ボタン、IRエミッタを搭載するとされている。
なお、UIはAndroid 3.0(3.x)をベースにソニーが独自のUIへカスタマイズするということだ。
報じられている情報からは、この端末はソニー・グループの様々なサービスやコンテンツ(映画、音楽、電子書籍、ゲーム)をまとめて楽しむことのできるものになる印象だ。
まだ時期が時期だけに、この情報通りの製品になるのかはわからないが、ソニーからどのようなタブレットが登場するのかは注目だろう。
【情報元、参考リンク】
Engadget/ソニーのAndroid 3.0タブレットは " S1 "、9.4型でQriocityやプレイステーション対応