Androidニュース&アプリ情報メディア

米Motorola、デュアルコアCPU搭載Androidスマートフォン「DROID Bionic」を発表。LTE対応

米Motorola及び米通信事業者Verizon Wirelessは現地時間5日、ラスベガスで開催されたプレスカンファレンスにおいて、デュアルコアプロセッサ搭載Androidスマートフォン「DROID Bionic」を発表した。DROID BionicはVerizon Wirelessが昨年12月からサービスの提供を開始している次世代通信規格LTEに対応したスマートフォンで、高速データ通信が可能。

また、Motorolaが米通信事業者AT&T向けに提供する4G対応スマートフォン「Motorola Atrix 4G」と同様にNVIDIA Tegra 2デュアルコア1GHzプロセッサを搭載する。これにより各種操作及び端末の動作速度が従来のシングルコアプロセッサ搭載端末よりも快適だとされている。ディスプレイは4.3インチのqHD(解像度:960×540)で、内蔵メモリは1GB。Atrix 4Gよりも縦横、厚み、全ての方向で一回り大きいが、その分ディスプレイも0.3インチ大きい。

カメラは背面に8メガピクセルのメインカメラ、前面に0.3メガピクセルのインカメラを搭載。メインカメラの有効画素数はAtrix 4Gよりも上だ。

DLNA機能、HDMI出力をサポートしており、映像を大画面で楽しむこともできる。HDMIでは1080pの出力に対応している。搭載されるOSはAndroid 2.2(開発コード「Froyo」)で、バッテリー容量はAtrix 4Gと同じく1,930mAhだ。

下はPhonedog.comによるハンズオン動画。


主なスペックは次の通り。
  • OS:Android 2.2
  • プロセッサ:NVIDIA Tegra 2デュアルコア 1GHz
  • 内蔵メモリ:1GB RAM
  • 内蔵ストレージ:16GB
  • 外部メモリ:microSD/microSDHC(最大32GB)
  • ディスプレイ:4.3インチQHD(解像度:960×540)
  • メインカメラ:8メガピクセル、オートフォーカス、キセノンフラッシュ
  • インカメラ:0.3メガピクセル
  • Wi-Fi:IEEE802.11b/g/n
  • Bluetooth:2.1+EDR
  • DLNA機能搭載
  • HDMI出力対応(1080p対応)
  • バッテリー容量:1,930mAh
  • サイズ:125.9×66.9×13.3mm
  • 重さ:約158g
【情報元、参考リンク】
IntoMobile/Motorola confirms the Verizon Wireless DROID BIONIC with 4G LTE and Tegra 2

読者&編集部コメント欄

この記事のコメント:0 件