参考図:ソフトバンクモバイル、プレスリリースより |
ソフトバンクモバイルは昨年12月8日、同実証実験の予定を明らかにした。参加予定企業はソフトバンクモバイル、オリコ、クレディセゾン、ジェムアルト、共同印刷、マスターカード・ワールドワイド、HTC、Trusted Logic社の計8社。2011年1月中旬以降に実験が始まる予定だった。
今回の実証実験はオリコによれば、商用化を意識したモバイルNFCサービスで、通常郵送で送付されるダウンロード用のID/パスワードを送付することなく、ユーザーが申込み時に予め設定した任意のパスワードをモバイルNFC関連サーバ・システム(TSM)と連携することにより、シームレスなダウンロードが可能とされている。
サービス確立には各社の技術が導入されており、TSMはVisaやMasterCardの認定を取得したジェムアルトのシステムを利用し、NFC対応のUSIMカード上にMasterCard PayPassアプリケーションとクレジットカード情報をダウンロードするようになっている。
オリコは実証実験参加にあたり、非接触IC決済のセキュリティ向上に努めている。非接触IC決済を行う際には動的なセキュリティコードが生成され、その取引が真正なものかどうか確認する手順が採られる。この動的なセキュリティコードの存在により、非接触IC決済で懸念されている電波傍受による被害や偽造カードによる不正取引を防ぐことが可能とされている。
実証実験はソフトバンクモバイルが販売するHTC製Androidスマートフォン「HTC Desire X06HTII」を使って行われる。具体的にはX06HTIIにNFC関連のAPIを実装した実験用端末だ。
【情報元、参考リンク】
オリコ/プレスリリース
ソフトバンクモバイル/プレスリリース