Androidニュース&アプリ情報メディア

ソニー、Google TV製品「Sony Internet TV」をついに発売。10月16日より

ソニーは米国時間12日、「Sony Internet TV」と「Sony Internet TV Blu-ray Disc Player」を米国で16日から販売開始すると発表した。両製品とも米Googleが開発するAndroidベースのテレビ向けプラットフォーム「Google TV」を楽しむことのできる製品。Sony Internet TVはGoogle TVが内蔵されたテレビそのもので、24インチ、32インチ、40インチ、46インチとスクリーンサイズ違いで4製品がリリースされる。価格はそれぞれ599.99ドル、799.99ドル、999.99ドル、1399.99ドル。また、既存のテレビに対してGoogle TVの機能を追加する後付け機器である、セットトップボックス・タイプの製品「Sony Internet TV Blu-ray Disc Player」は399.99ドルで販売される。こちらはGoogle TVの機能に加えて、Blu-ray Discプレーヤーが一体化されている。


先に述べたように発売日は10月16日で、米国のオンラインストア「Sony Style」及び大手家電量販店Best Buyでは12日より予約の受付も始まっている。

Google TVはインターネットとテレビの融合を目指して開発されたプラットフォームで、現時点ではパートナーシップを組む、ソニーとLogitechが対応製品をリリースする予定。Logitechはセットトップボックス「Revue」を発売する。

これらの製品で楽しむことのできる機能は多岐に渡る。ウェブブラウジング(Adobe Flash Player対応)、テレビ番組表とインターネット上のコンテンツの横断検索、Google TV用のアプリなどが主な使い方になるだろうか。2011年にはAndroid Marketへの対応も予定されており、最終的な幅はより広がる。また、テレビを視聴しながらインターネットでウェブページを見ることなども可能。これはDual View機能によって画面を区分けすることで実現している。

本体を操作するには同梱される専用のリモコンを使ってもいいし、Androidスマートフォンを利用してもいい。

スマートフォンの場合はWi-Fi経由で本体をコントロールする。ただし、スマートフォンをリモコンとして使うには、専用アプリを導入する必要があり、公開は今秋の予定。リモコンアプリをインストールすれば、スマートフォンからも操作可能になるため、利便性は向上するだろう。また、専用リモコンにはQWERTYキーボードが搭載されているので、検索などで文字を入力することも問題ない。

Google TVは現在のところ日本での展開は予定されていないため、国内で楽しむことはできないが、米国で大ヒットし、日本での展開を望む声が高まれば、実現する可能性もゼロではないかもしれない。

発表にあたり、ソニー株式会社 業務執行役員 SVP、ホームエンタテインメント事業本部長の石田佳久は次のように述べている。

「この新しいエンタテインメントカテゴリーを業界に先駆けて導入し、世界で初めて、真のインターネットTV体験をお届けできることを光栄に思います。Sony Internet TVを通じて、魅力的で、これまでに無いコンテンツの楽しみ方を提供することで、新たな価値を創造してまいります」

下は紹介動画。


【情報元、参考リンク】
ソニー/プレスリリース

読者&編集部コメント欄

この記事のコメント:0 件