IPサイマルラジオ協議会は13日、パソコンなどのコンピュータ機器でインターネット回線を利用してラジオを視聴することのできる「IP(Internet Protocol)サイマルラジオ radiko.jp」の実用化試験配信を11月まで延長することを発表した。3月15日から始まった試験配信の当初の終了予定時期は今月末だった。しかし、3ヶ月間延長される。これによりユーザーはこれまでと同様の形でradiko.jpを利用することができる。
現在行われている実用化試験配信は、独自コンテンツ、エリア制限なしという通常のインターネットラジオサービスとは異なり、在京民放ラジオ7局(TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送、ラジオNIKKEI、InterFM、TOKYO FM、J-WAVE)、在阪民放ラジオ6局(朝日放送、毎日放送、ラジオ大阪、FM COCOLO、FM802、FM OSAKA)の地上波ラジオ放送をCMも含めて、同じ形で放送エリアに準じた地域に限定して配信するサイマルサービス。
これまでにリリースされた視聴用のソフトウェアも好評を博した。パソコンのウェブブラウザを起動しなくても視聴できる「radikoガジェット」が約95万ダウンロード、5月10日にリリースされたiPhone向けアプリは約65万ダウンロード、7月27日にリリースされたAndroid向けアプリが約2万ダウンロードを達成している。iPhone、Android向けアプリに関しては非公式アプリの台頭もあり、実際のユーザー数はずっと多いだろう。
今回のプレスリリースによれば、radiko.jpの週間のべ聴取者数は300万人を超えている。また、実施されたアンケートでは99%のユーザーがサービスの継続を望んでいるようだ。
なお、当初は9月以降の実用化が予定されていたが、一旦試験配信が3ヶ月延びるため、その間に現在抱えている課題の解決に取り組んでいくという。試験配信終了後の12月以降にサービスがどのようになるのかは、まだわからない。
【情報元、参考リンク】
IPサイマルラジオ協議会/プレスリリース(PDF)
- Home-icon
- 通信サービス
- _通信サービス全般
- _ドコモ
- _au
- _ソフトバンク
- _楽天モバイル
- _UQ mobile
- _ワイモバイル
- _LINEMO
- _格安SIM/スマホ
- _WiMAX/WiMAX 2+
- 端末
- _端末全般
- _Androidスマートフォン
- _Androidタブレット
- _その他のAndroid機器
- _iPhone/iPad
- _その他の携帯電話端末
- _Wi-Fiルーター
- _ウェアラブル/IoT
- _周辺機器
- _アクセサリー
- _その他の製品
- アプリ
- _アプリ全般
- _キャンペーン情報
- _事前登録情報
- _ゲーム
- _ツール
- _エンタメ/スポーツ
- _ニュース/書籍/雑誌
- _ショッピング/グルメ
- _SNS/交流
- _ビジネス
- _カメラ/写真/動画
- _ライフスタイル
- _健康・フィットネス
- _その他のアプリ
- 取材/レビュー
- コラム
- 特集
- セール・キャンペーン情報
- 災害関連