位置情報ゲームといえば、古くは「コロプラ」、そしてNiantic, Inc.の「Ingress」や「Pokémon GO」(以下、ポケモンGO)といった人気タイトルがあるが、それほど多くのタイトルが存在するジャンルのゲームでもない。それだけに新しい位置情報ゲームが出るとなると気になるが、本作もそうした注目作の一つだ。
テリトリーモンスターズを短いワードの組み合わせで紹介すると、「現実世界 x 位置情報 x 陣取り x モンスター x 育成 x 戦略バトル」などとなる。
位置情報ゲームなので、スマートフォンに搭載されているGPSを活用し、現実世界のマップを舞台としている。
現実世界のマップをベースに参加プレイヤーたちで陣取りを行い、自分が所属する勢力の陣地を広げていくのがこのゲームの主目的だ。所属できる勢力は3つある。「青の国」「緑の国」「赤の国」だ。最初に選択したら最後、所属勢力を変えることはできないので、考えて選ぼう。
<▲図:ゲームを始めると最初に所属勢力を選択する> |
ちなみにリリース間もない現時点では「青の国」が頭一つ抜けてトップに立ち、「緑の国」と「赤の国」が僅差で2位争いをしている。とはいえ、まだ一週間も経過していない段階なので今後勢力図がどのように変化するかは全く分からない。
筆者は「青の国」に所属し、個人ランキングでは本記事執筆時点では69位につけている。
<▲図:リリース初週ということもあり何とか69位にまでポジションアップできた> |
さて、ではどのように陣取りを行うのかというと、手持ちモンスターを使っての戦略バトルだ。
テリトリーモンスターズでは現在地周辺を「キャプチャー」した一定範囲のマップを5x5の25ブロックに分割し、各ブロックが一つ一つのステージとなる。各ブロックで敵と戦い、勝つことでそのブロックを自分の所属勢力下に置いていくことができる。
<▲図:「マップ」メニューで「キャプチャー」すると現在地周辺の25ブロックを表示できる> |
では、各ブロックのステージではどのような戦いが繰り広げられるのか?
ここでもマップが使われる。1ブロックをさらに細かく分割したマップ上に手持ちのモンスターを配置し、マス上をモンスターを動かして戦っていく。モンスターは直接敵モンスターに当てて攻撃してもいいし、周囲を囲んで攻撃することもできる。攻撃の際に味方モンスターを通過させることでできる一斉攻撃などもある。動かすルート上に味方モンスターがいると、その分攻撃力が増加する「チェイン」を使えば楽に戦える。
<▲図:各ブロックでの戦闘ステージについて> |
どのマスにモンスターを配置し、どのようなルートで移動させるか、といった要素があり、シミュレーションゲーム的な戦略性を備える。
だが、本記事執筆時点では筆者は強敵と戦った経験がないので、戦略性に関してはどれくらいのポテンシャルを秘めているのかよく分からない。今のところは簡単なので、今後のアップデートで多少複雑さを増してほしいとも思う。
とはいえ、逆に言えば、戦闘のルールや操作方法もシンプルで、ゲームの基本システムも分かりやすいので、初プレイ時に覚えなければいけない情報はとても少なく、誰でも気軽にプレイを始められると思う。チュートリアルが長く複雑なゲームの場合、すぐにアンインストールしてしまいがちだが、本作は短くシンプルなので挫折しにくいと思う。ただ、現時点では若干情報が少ないので、適宜ヘルプを参照しよう。
<▲図:25ブロック中22ブロックを占領できた状態> |
なお、各モンスターにはレベル、HPや攻撃力、防御力、属性などのステータスがあり、戦っていく中で強くなっていく。さらに、進化で見た目も含めて大幅な強化も可能だ。今のところ、筆者手持ちのモンスターにはレベル20に達して進化待ちのモンスターもいるが、進化に必要なアイテムが不足していて頭打ちになっている。
<▲図:左が筆者手持ちのモンスター。右は進化例> |
本作のモンスターの絵柄は「モンスター」の範囲にとどまっていて、露出の多い女性キャラクターなどはいない印象。このことから、本作は性別・年齢を問わず、万人向けのキャラクターデザインをコンセプトとし、広いユーザー層をターゲットとしているように見える。
ただ、今でも大人気のポケモンGOも最初はかなり単調で「作業感」が拭えなかったように、テリトリーモンスターズも今のところは単調な作業感を感じているので、先ほども述べたように今後のアップデートに期待したいが、基本設計は良く、面白く進化しそうな感じなので、新しい位置情報ゲームを求めている方にはオススメだ。あとはもう少しプレイヤーが増えて欲しい、というのが正直なところ。参加プレイヤー数が増えてくると一気に面白さを増すように思う。
いずれにしても、今後のアップデートも含めて要チェックの位置情報ゲームだ。
「テリトリーモンスターズ」のアプリは下記のリンク先からダウンロードできる。
【参考リンク】
・テリトリーモンスターズ公式サイト
・シグナルトーク/プレスリリース
Copyright © 2018 SignalTalk All Rights Reserved.